連載メニュー

藤田優一君の街角ワンショット

    vol.3 「だるま市」で、  〝よよよい!よよよい! よよよい!よい!〟

    2012/01/01
    • matikado_3
      普段は静かな麻生木賊不動尊。「だるま市」当日は一変する。

     謹賀新年!新しい年が始まりました!本年もミスモアネックスをよろしくお願いします。今年は辰年ですので、グーンと竜のごとく上っていけるような年にしたいですね。皆さんにとってもそんなジャンプアップの年になりますように。ワタクシもジャンプアップするようにいろいろなことにチャレンジしていきたいと思っています。ちなみにその第一弾で朗読会を行います!久しぶりの朗読会。普段のレポートやミスモアネックスで見せる顔?とはちょっと違う一面を見せることができたらと思っています!!

     さて本題へ。2012年最初の話題は川崎市麻生区下麻生1丁目にある麻生木賊不動尊から。柿生駅からバスで10分ほど、「麻生不動入口」バス停で下車し、鶴見川水系の真福寺川に架かる不動橋を渡り向かった、住宅街の中にあるお不動様。別名「火伏せのお不動様」とも言われ、火による災いから人々を守るとされるお不動様なんだとか。火難除けのお札を手に入れて台所に張る方もいるんですよ。

     住宅街の細い道を抜けると石段の参道があり、そこを上がればすぐ境内。重厚な瓦屋根の本堂の裏手は、緑が繁る小高い山にもなっています。周りが閑静な住宅街ということもあり、普段の境内はとっても静か。でもそんなお不動様がとっても賑わう日が毎年1月にあるんです。

      それが1月28日のだるま市。「家内安全!商売繁盛!よよよい!よよよい!よよよい!よい!」とダルマに魂を吹き込む威勢の良いかけ声や火打ち石を打つ音が聞こえ、境内にはいくつものダルマ市が立ち、多くの人で賑わうんです。この日ばかりはいつもの静けさが嘘のよう。バスも通りも人であふれ、いろいろな出店が細い通りに軒を連ねます。関東で行われるダルマ市ではもっとも遅いので、「納めのだるま市」とも呼ばれる麻生木賊不動尊のだるま市。今年は1月28日が土曜日にあたるのでお仕事がお休みでスケジュールがまだ空いている方など足を運んでみてはいかがですか!?火難はもちろんいろいろな運気アップのパワースポットにもなりそうですよ。

    文・写真 街角レポーター 藤田優一
    1年365日行脚(あんぎゃ)している、はぁ〜いフジタでェ〜す!!地元神奈川のことならなんでもお任せ!明るく元気なのが一番の取り柄です。街で見かけたら是非声をかけてくださいね〜♪