鶏のネギ塩丼
2018/05/26ネギ塩とゴマ油で、すっきり香ばしく
材料(2人分)
ご飯 | 2杯分 |
---|---|
白ゴマ | 小さじ2 |
鶏ささみ | 2本(計160gくらい) |
長ネギ | 1本 |
青ネギ(小口切り) | 2本 |
【ネギ塩だれ調味料】 | |
ゴマ油 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
鶏ガラスープ | 大さじ2(顆粒スープを水で溶いたもので可) |
砂糖 | ひとつまみ |
ラー油 | 適宜 |
作り方
-
鶏ささ身の筋を取る。ささ身がひたひたにつかる量の湯を沸かし、塩一つまみ(分量外)を入れる。ささ身を入れ、再沸騰したら火を止め、湯につけたまま7~8分間余熱を通し、手で裂く。
- 長ネギを5cmの長さに切ってから縦に切る。外側の白い部分をせん切りにして水にさらし、中心部分はみじん切りにする。
- <ネギ塩だれを作る>
みじん切りの長ネギと塩だれの材料を鍋に入れて弱めの中火にかけ、ゴマ油の香りが立ち、ネギがしんなりするまで加熱する。 - 鶏ささ身とネギ塩だれをよく和える。
- 白ゴマを混ぜたご飯を器に盛り、❹、青ネギ、せん切りのネギを載せる。適宜ラー油をかける。
- 全体を混ぜながら、いただく。
豆知識
ささ身は、笹の葉の形に似ていることから、ささ身と呼ばれます。両手羽に1つずつある深胸筋の部分で、高たんぱく質で低脂肪。
とても柔らかく消化もしやすいので、子どもや高齢者の献立にも取り入れやすい肉です。加熱しすぎるとパサついてしまうので、余熱で仕上げるのがポイントです。
島田朋子(しまだ ともこ)
保育士より転身し、調理師、食生活アドバイザー資格取得。子どもからシニアまで幅広い層に向けて「食」の楽しさ、大切さを伝える食育活動を行う。
(ミスモ2018年6月号掲載)